厳正に検査・評価した中古車に
付与される信頼のマークです。

NEWS TOPICS 新着情報

【プジョー】 エンジン不調 プジョー106

2008年09月06日

エンジン不調でお預かりしたプジョー106です。
最近エンジン回転がバラツキ止まってしまうとの事で
お預かりした時は、その症状が確認出来たのですが
次の日は時々しか症状が出なかった為、テスターで診断する事に



すると、吸気マニホールドプレッシャセンサー断線と出ました。



これがサージタンクの横に付いているプレッシャーセンサーです。
小さな穴が開いており、そこからインテークの空気圧を感知しているんです。
その穴に汚れが付着して穴をふさがってしまいセンサー不良を起こすこともあります。
そしてプレッシャーセンサーのカプラーを確認した所

 

カプラーの赤色の線が外れかけており、スポット抜けてしまったのが原因?
カプラー配線を修理してエンジン始動、エンジンは調子良く動いたのですが
再びエンジン始動するとエンジン回転がバラツキエンジンが止まってしまいました。
なんでやねん?σ('、`)?
もう一度テスターをつなげてみると、同じ故障メモリーが出てきました。
エンジンを始動してセンサーとインテーク辺りを手で触って動かすと
エンジン調子が変わり、その動きに合わせてインテークのエアー吸いの音も変わったので
調べてみると、インテークマニーホールドからエアー吸いをしていました。



結果 カプラー配線の接触不良とインテークパッキンの劣化によるエアー吸いが原因でした。
その後何回かエンジン始動して見ましたが、故障メモリーも出なくなり無事直りました。

                                 まえだ




SEARCH

BACK NUMBER

 2025年
 2024年
 2023年
 2022年
 2021年
 2020年
 2019年
 2018年
 2017年
 2016年
 2015年
 2014年
 2013年
 2012年
 2011年
 2010年
 2009年
 2008年
 2007年
 2006年
 2005年